
こんにちは。上州物産の野村です!!
先日の出来事。
朝礼だからいつもより早く家を出たのに
前の車が、このままだと車止まっちゃうよ??
というくらいの速度での~んびり走っておりました。
私は、朝礼に遅刻しちゃうよー!!!!!( ;∀;)と冷や汗をかきながら会社へ向かいました。
やはり朝礼は始まっており
やっちまった|д゚)という顔で事務所に入りました。
そこで一言
「あれ?野村さん。今日休みだよ!!」
私はどうやら1週間ほど日にちを勘違いしていたようなのです。
おはようございます。お疲れ様でした~。と帰宅しました(笑)反省します(-ω-)/
さて本日は
お客様から、Q「チョコレートは、マシーンに入れてすぐに溶けますか??」
というご質問を頂きましたので、ご紹介いたします\(^o^)/
A、弊社の幸せショコラを、直接チョコレートファウンテンに入れて溶かそうとしますと
Sサイズのチョコレートファウンテンで、2袋(2kg)ですと
60分~90分ほどの時間がかかります。
チョコレートの量が多くなりますと、もっと溶かすまでに時間がかかってしまいますので
溶かす時間をそんなにとっていただけない場合は
幸せショコラを袋ごと湯煎していただければと思います♪♪
大きめのお鍋でお湯を沸騰させ、1度火を止めてください(‘ω’)ノ
幸せショコラを袋のまま入れて、お鍋にフタをしていただければ
10分くらいでチョコレートを溶かすことができますよ!!
チョコレートを湯煎していただく際の注意点がございます↓↓
幸せショコラの袋は、耐熱100度となっております。
お鍋の底や、お湯の入っていない側面などは100度以上になってしまうことがございますので
直接チョコレートの袋が付かないよう、ご注意くださいね。
袋が付いてしまいますと、袋が溶けてしまいチョコレートが流れ出してしまいますよ~(;’∀’)
また、ホワイトチョコレートでチョコレートファウンテンをしていただくお客様は↓↓
ホワイトチョコレートは、普通のチョコレートに比べ焦げやすくなっておりますので
マシーンに直接入れて溶かそうとしますと焦げてしまう可能性がございますので
必ず、湯煎をしてチョコレートを溶かしていただいてからマシーンに入れてくださいね。
ホワイトチョコレートは湯煎でも溶けづらいので
20分ほど湯煎していただいた後に、よく揉んでいただくなどして完全に溶かしましょう♪
※揉んでいただく際などは、タオルに包むなどして火傷にご注意くださいね。
あ~チョコレートファウンテン・・♡食べたいなぁ~♡♡
それでは皆様、お元気で。
また次回まで!!