
こんにちは 上州物産の木村です(^_^)
テレビCMや店頭のディスプレイなどでも、ハロウィン仕様のものが目立っていますね♫
毎年この時期になると、オレンジ色のかぼちゃランタンがあちらこちらで目につくようになります。
数年前、娘が雑貨屋さんの体験コーナーで友人と一緒にお化けかぼちゃを作ったことがあり
案外簡単にできて楽しそうだったのを覚えています。
かぼちゃに油性ペンでお化けの顔を書き、彫刻刀で切り抜くだけなので小学校高学年位なら作れるかもしれませんよ。
もちろん、生のかぼちゃを使うので保存は出来ないのですが・・・かわいい思い出になりますね☆彡
あとは、ハロウィンのお化けクッキーとかも良いですよね♫
粉砂糖でアイシングを作って可愛くデコレーションすると楽しいですよ!!
今度の休日に娘と一緒に作ってみようかな~
子供が一緒に遊んでくれる期間は意外と短いですからね、一緒に遊ばなくては・・・(^_^;)
さて本日は、ハロウィンイベントでも大人気のチョコレートファウンテンレンタルについてお話いたします。
先日、お客様からこんなお問い合わせがございました☆彡
【Q】
レンタルチョコレートファウンテンにチーズを流すことは出来ますか?
チーズフォンデュみたいな感じでやりたいんだけど・・・。
【答】
残念ながら、チョコレートファウンテンにはチョコレート以外は流せません。。。
故障の原因になりますので、お止めくださいね(^_^)
http://www.chocorental.com/event.html#c1_13
皆さんの中には、チーズを流したことがあるという人もいるようですが
弊社のマシーンにはチョコレート 以外の物(ジュース、キャラメルなど)は
絶対に流さないでください。
モーターに流れ込んで故障してしまいます。
そして、使用するチョコレートは製菓用のクーベルチュールをお使い下さいね♪
弊社の幸せショコラなら、甘すぎないので大人の男性にも喜ばれていますよ。
ハロウィンパーティー、バースデーパーティー、クリスマスパーティー
華やかな演出にしたい時のアイテムにぴったりです!!
トッピング食材は、定番の果物以外にベビーカステラ、プリッツなどもいいですね(^^)
「かっぱえびせんが美味しかった」というお客様もいらっしゃいましたよ~
お客様のアイデアでチョコレートファウンテンに合う食材を見つけて見て下さいね\(^o^)/
・・・そして、後で教えて頂けたら嬉しいです♪
それでは、また次回までお元気で(^_^)/~